東京都米穀小売商業組合
TIPS FOR CONSUMERS
美味しく、楽しく、美しく!
女性に嬉しい”お米の秘密”について
美味しいお米を炊き上げる秘訣や、知って嬉しいお米の栄養素などを紹介しています。また、おすすめの品種を掲載中です。
『米活』を楽しんで、より生活に潤いを!
TIPS FOR CONSUMERS
お米好きに知ってほしい。
東米商が展開するプロジェクトとは?
「お米の魅力をもっと多くの方に伝えたい。」「お米を買うなら、やっぱりお米屋さんから。」その思いから、「東京米スターセレクション事業」を立ち上げました。消費者の皆さんへの有益な情報発信、お米屋さんへの支援事業など、毎日の食卓が豊かになるアクションを多方面から展開しております。
OUR SERVICE
もっと、多くの人々に
お米の重要性を伝えたい。
東米商組合員のお米屋さんが都内の学校を中心に各地へ訪問し、「お米の大切さ」「食の楽しさ」を伝える出前授業を行っています!
五感で楽しめるプログラムをご用意。食育の一環として、お米の魅力を伝える出張授業、保育機関・教育機関を中心に都内のイベントスペースやワークショップにも伺います。
OUR SERVICE
全国の厳選米を競う!
自慢のお米、応募してみませんか?
「東京米スターセレクション®KIWAMI米コンテスト」は、東京都米穀小売商業組合(東米商)が主催するお米のコンテストで、全国から選りすぐりの産地のお米を評価・選定します。審査員は「東京米スター」や「東京米スター匠」の資格を持つ米屋が務め、風味や技術を重視して審査。選ばれたお米は「東京米スターセレクション®KIWAMI米」として、広くPRされます。全国からの応募を心よりお待ちしております。
OUR SERVICE
美味しいお米を届けるための
専門家育成サポート
「東京米(マイ)スター」認定制度とは、当組合員を対象としたお米に関する高い知識と技術を持つ専門家を認定するための資格です。消費者に「美味しいお米」を届けるため、お米の品種・産地・品質管理・炊飯技術、栄養学など、幅広い専門知識を備えたお米のプロフェッショナルを育成・認定します。
OUR SERVICE
安全・安心なお米を提供するための
TOKYO米HACCPの認定ついて
米穀小売業者がHACCP(危害分析重要管理点)に基づく衛生管理を実践し、消費者に安全・安心な米を提供することを目的としています。組合員が「TOKYO米HACCP」規約に従い、適切な衛生管理を行うことで、東米商から「記録確認店」として認定を受けることができます。
NEWS
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-8-4
東商共同ビル7F
東京都米穀小売商業組合
03-3668-7691
Copyright © 東京都米穀小売商業組合 All Rights Reserved.
TIPS FOR CONSUMERS
ABOUT
US
JOIN
US
CONTACT
NEWS
MEMBER
LOGIN
SERVICE
出前授業
東京米スターセレクション
東京米スター認定制度
TOKYO 米 HACCP

東京都米穀小売商業組合
TIPS FOR CONSUMERS
知って得する!”米活”について
お米ソムリエ絶賛!KIWAMI米

















